今日(8月21日)は、ブエノス・アイレスを発ち、チリのサンディアゴ、日をまたいで22日にトロントを経由した後、さらに日をまたいで23日に成田空港(バスで羽田空港に移動)を経由して、最終的に大阪伊丹空港(当初は関西国際空港でしたが、伊丹空港に変更できました)に戻 ...
カテゴリ:海外旅行記 > カナダ・南米旅行(2013年8月)
カナダ・南米旅行 12
今日(8月20日)は、ブエノス・アイレスのセントロを観光したほか、ウルグアイの世界遺産の街「コロニア・デル・サクラメント」(Colonia del Sacramento)を日帰りで往復してきました。今日、訪問したところは以下のところです。
A. ブエノス・アイレス
1. ホテルの Bre ...
カナダ・南米旅行 11
今日(8月19日)は、フォス・ド・イグアスから、アルゼンチンの首都ブエノス・アイレス(Buenos Aires)に移動しました。今日、ブエノス・アイレスで訪問したところは以下のところです。
1. カミニート (Caminito)
カミニートへは、路線バス(Colectivo)を利用し ...
カナダ・南米旅行 10
今日(8月18日)は、イグアスの滝をアルゼンチン側から見てきました。今日、訪問したところは以下のところです。
1. イグアスの滝 (Cataratas do Iguazu) <世界遺産>
当初は、まず「悪魔の喉笛」に行き、そのあとに「Upper Circuit Trail」と「Lower Circuit Trail ...
カナダ・南米旅行 9
今日(8月17日)は、リオ・デ・ジャネイロからフォス・ド・イグアス(Foz do Iguazu)に移動し、今回の最大の目的地である「イグアスの滝」(Cataratas do Iguazu)をブラジル側から観光しました。文字通り、心の底から満喫することができました。メチャメチャよかったです ...
カナダ・南米旅行 8
今日(8月16日)は、バスと地下鉄を利用してリオ・デ・ジャネイロを散策してきました。今日、訪問したところは以下のところです。
1. コルコバードの丘 (Morro do Corcovado)
コルコバードの丘へは、登山列車(1枚目の写真)を利用します。朝8時45分頃に到 ...
カナダ・南米旅行 7
今日(8月15日)は、午前中にカナダからブラジルのサンパウロ(San Paulo)に到着し、その後、午後にリオ・デ・ジャネイロ(Rio de Janeiro)に移動しました。なお、現在、ブラジルは冬ということで、とりわけサンパウロはとても寒かったです。また、ブラジルには親日派が ...
カナダ・南米旅行 6
今日(8月14日)は、バスと地下鉄を使ってトロント観光をした後、深夜(午後11時40分)に南米に向けて旅立ちました。今日、トロントで訪問したところは以下のところです。
1. トロント大学 (University of Toronto)
(1) Faculty of Law
UBC と同様、トロント大学 ...
カナダ・南米旅行 5
今日(8月13日)は、キャンモアからカルガリーまでレンタカーで移動した後、飛行機でトロント(Toronto)まで移動しました。今日は、移動だけで、特に訪問はしていません。
1. レンタカー (4日間お世話になったレンタカーです)
2. Homewood Suites by Hilton Toront ...
カナダ・南米旅行 4
今日(8月12日)も、ジャスパーからバンフへ戻りがてら、カナディアン・ロッキーを散策し、その後宿泊先のあるキャンモア(Canmore)に移動しました。今日、訪問したところは以下のところです。
1. サンワプタ滝 (Sunwapta Falls)
2. Icefield Parkway からの風景
...
カナダ・南米旅行 3
今日(8月11日)は、バンフからジャスパー(Jasper)に移動しがてら、カナディアン・ロッキー(Canadian Rocky)を散策しました。カナディアン・ロッキーで訪問したところは以下のところです。
1. ジョンストン渓谷 (Johnston Canyon)
2. キャッスル山 (Castle M ...
カナダ・南米旅行 2
今日(8月10日)は、飛行機でカナダのバンクーバーからカルガリーへ移動し、カルガリーでレンタカーを借りて、バンフ(Banff)に移動しました。
1. Irwin's Mountain Inn (宿泊したホテルです)
2. 杉乃家
...
カナダ・南米旅行 1
今日(8月9日)からカナダ・南米旅行です。1日目の今日は、伊丹空港から成田空港を経由して、カナダのバンクーバー(Vancouver)に移動しました。今日訪問したところは以下のところです。
1. University of British Columbia (UBC)
(1) UBC Law
まず、UBC, Facul ...
ブラジル・ビザ申請
今日(6月27日)は、ブラジルのビザを申請するため、日帰りで名古屋の在日名古屋ブラジル総領事館に行ってきました。ブラジルに入国するには、観光目的であってもビザを取得する必要があります。ビザの取得はブラジル領事館にて行うのですが、領事館は東京、浜松(静岡)、 ...