
2018年6月18日は 、アメリカ自然史博物館を訪問した後、メトロポリタン美術館 (The Metropolitan Museum of Art) を訪問してきました。メトロポリタン美術館は、通算4回目の訪問となります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
メトロポリタン美術館 (The Metropolitan Museum of Art) とは?

メトロポリタン美術館 (The Metropolitan Museum of Art) は、アメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタンにある世界最大級の美術館です。「The Met」の愛称で親しまれています。
メトロポリタン美術館は、1866年、アメリカ独立記念日を祝うためにパリで開かれた晩餐会で、政界の有力者ジョン・ジェイ (John Jay) が、国民美術研究所と美術館を創設することを呼びかけたのが始まりだそうです。その後、1870年に設立され、1880年に現在の場所に移され、1902年に完成したそうです。
1870年に美術館が開館して以降、基金による購入や、様々なコレクターからの寄贈によって収蔵品数は激増し、現在では絵画・彫刻・写真・工芸品ほか家具・楽器・装飾品など300万点の美術品を所蔵されており、まさに世界最大級の美術館のひとつとなっています。
メトロポリタン美術館は、1866年、アメリカ独立記念日を祝うためにパリで開かれた晩餐会で、政界の有力者ジョン・ジェイ (John Jay) が、国民美術研究所と美術館を創設することを呼びかけたのが始まりだそうです。その後、1870年に設立され、1880年に現在の場所に移され、1902年に完成したそうです。
1870年に美術館が開館して以降、基金による購入や、様々なコレクターからの寄贈によって収蔵品数は激増し、現在では絵画・彫刻・写真・工芸品ほか家具・楽器・装飾品など300万点の美術品を所蔵されており、まさに世界最大級の美術館のひとつとなっています。


メトロポリタン美術館 (The Metropolitan Museum of Art) の場所
メトロポリタン美術館 (The Metropolitan Museum of Art) は、上記の地図からもお分かりいただけますように、ニューヨークのセントラル・パークの東端に位置していて、ニューヨークのダウンタウンからもアクセスしやすい場所に位置していると思います。
スポンサーリンク
エジプト美術 (Egyptian Art)

ハトシェプスト女王の像 (Statue of Hatshepsut)

デンドゥール神殿

アメリカ美術 (The American Wing)

ティファニーのガラス ティファニースタジオ 1923-24年

スポンサーリンク
武器・甲冑 (Arms and Armor)


中世美術 (Medieval Art)






スポンサーリンク
ロバート・リーマン・コレクション (Robert Lehman Collection)
ドミニク・アングル (Jean-Auguste-Dominique Ingres)『ドブロリ公爵夫人』1853年

ボッティチェリ『受胎告知』1445-1510年


アフリカ、オセアニア、南北アメリカ美術 (Arts of Africa, Oceania, and the Americas)
写真を撮影し忘れました。ギリシャ・ローマ美術 (Greek and Roman Art)


スポンサーリンク
楽器 (Musical Instruments)



アメリカ美術 (The American Wing)
ここからは、2階のフロアとなります。まず訪問したのは、アメリカ美術 (The American Wing) なのですが、ここでもっとも有名な絵画は、エマヌエル・ロイツェ(Emanuel Gottlieb Leutze)『デラウェア川を渡るワシントン (Washington Crossing the Delaware)』(1851年) <760室>ではないかと思います。





スポンサーリンク
ヨーロッパ絵画 1250-1800 (European Paintings, 1250-1800)
フェルメール『水差しを持つ女』1662–63年頃 <630室>
グレコ『トレドの風景』1597年

ラトゥール『女占い師』1632–35年頃 <634室>


19世紀、20世紀前半ヨーロッパ絵画・彫刻 (19th- and Early 20th-Century European Panitings and Sculpture)
ゴッホ『糸杉のある麦畑 (Wheat Field with Cypresses)』1889年 <822室>
有名なゴッホの自画像(Self–Portrait with a Straw Hat) <822室>

オーギュスト・ルノワール (Auguste Renoir)『シャルパンティエ夫人とその子どもたち (Georges Charpentier et ses enfants)』1878年 <824室>

ルノワール『By the Seashore』1883年 <824室>

ルノワール『By the Seashore』1883年 <824室>

ルノワール『In the Meadow (草原にて)』1888-92年 <824室>

ゴーギャン『イア・オラナ・マリア (Ia Orana Maria)』<825室>

アンリ・ルソー(Henri Rousseau)『ライオンの食事』(The Repast of the Lion) <825室>

グスタフ・クリムト (Gustav Klimt)『メーダ・プリマヴェージ(Mäda Primavesi)』<829室>

クロード・モネ (Claude Monet)『ルーアン大聖堂(Rouen Cathedral)』

スポンサーリンク
アラブアラゴ諸国、トルコ、イラン、中央アジア、後期南アジア美術 (Art of the Arab Lands, Turkey, Iran, Central Asia, and Later South Asia)

ギリシャ・ローマ美術 (Greek and Roman Art)

スポンサーリンク
近現代美術 (Modern and Contemporary Art)
ノグチイサム『kouros』<920室>






パブロ・ピカソ (Pablo Picasso)『The Dreamer』1932年 <901室>

ノーマン・ロックウェル (Norman Rockwell)『Sleeping Expressman』1925年 <903室>

アジア美術 (Asian Art)



Best wishes to you !!
【アメリカ最大の世界的な都市】ニューヨーク (New York) のおすすめ観光地
【サイトマップ】米国東海岸主要都市 (ナッシュビル、シャーロッツビル、ワシントン D.C.、ボルチモア、フィラデルフィア、ニューヨーク、ボストン) 訪問記 (2018年6月2日〜22日)
関連記事
【アメリカ最大の世界的な都市】ニューヨーク (New York) のおすすめ観光地
【サイトマップ】米国東海岸主要都市 (ナッシュビル、シャーロッツビル、ワシントン D.C.、ボルチモア、フィラデルフィア、ニューヨーク、ボストン) 訪問記 (2018年6月2日〜22日)
【サイトマップ】世界のおすすめ美術館・博物館 (Museum, Musée, Museo)
【全米トップクラスの美術館】ボストン美術館 (Museum of Fine Arts, Boston) のオススメ作品と見どころ
コメント