本日 (2018年7月20日) は、カリフォルニア州の Crescent City から Redding まで移動したのですが、その道中で、レッドウッド国立及び州立公園 (Redwood National and State Parks) を訪問してきました。レッドウッド国立及び州立公園を訪問するのも、10年振り、2回目となります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
世界遺産のプレート
レッドウッド国立及び州立公園は、世界遺産に登録されているということで、まずは、世界遺産のプレートを探すべく、宿泊先から一番近いビジターセンター (Crescent City Information Center) を訪問してきました。
Crescent City Information Center は Crescent City のダウンタウンにあるため、ここでどこに世界遺産のプレートがあるのかについての情報を集めて、いくつかあるビジターセンターの中からピンポイントで訪問できればと考えていたところです。
ところが、結果として、Crescent City Information Center に世界遺産のプレートがありました。まさか世界遺産の登録地域外のダウンタウンにあるビジターセンターにあるとは思いませんでしたので、ちょっとびっくりしました。なお、対応していただいた方には、とても親切にしていただきました。


スポンサーリンク
Crescent City Information Center は Crescent City のダウンタウンにあるため、ここでどこに世界遺産のプレートがあるのかについての情報を集めて、いくつかあるビジターセンターの中からピンポイントで訪問できればと考えていたところです。
ところが、結果として、Crescent City Information Center に世界遺産のプレートがありました。まさか世界遺産の登録地域外のダウンタウンにあるビジターセンターにあるとは思いませんでしたので、ちょっとびっくりしました。なお、対応していただいた方には、とても親切にしていただきました。


スポンサーリンク
レッドウッド国立及び州立公園の見どころ
レッドウッド国立及び州立公園の見どころとしては、以下の3つがあげられるかと思います。
スポンサーリンク


- Stout Grove
- Newton B. Drury Scenic Pkwy
- Lady Bird Johnson Grove
ただし、Stout Grove は、未舗装の道路をドライブしなければいけないということでしたので断念することとしました。
以下は、Newton B. Drury Scenic Pkwy と Lady Bird Johnson Grove で撮影した写真です。ちなみに、これら2つは10年前の時も訪問したところです。どちらも楽しむことができましたが、個人的には、Newton B. Drury Scenic Pkwy の方がより見どころが多いので、より楽しむことができました。
以下は、Newton B. Drury Scenic Pkwy と Lady Bird Johnson Grove で撮影した写真です。ちなみに、これら2つは10年前の時も訪問したところです。どちらも楽しむことができましたが、個人的には、Newton B. Drury Scenic Pkwy の方がより見どころが多いので、より楽しむことができました。
スポンサーリンク
Newton B. Drury Scenic Pkwy
Newton B. Drury Scenic Pkwy は、以下のような道路をドライブしたわけですが、途中にさまざまなトレイルの起点となるポイントがあります。


Prairie Creek North
Newton B. Drury Scenic Pkwy にあるトレイルの起点となるポイントです。ちょっとだけ中を歩いてみましたが、なかなかいい雰囲気でした。





スポンサーリンク





スポンサーリンク
Brown Creek
同じく、Newton B. Drury Scenic Pkwy にあるポイントです。人だかりができていましたので、立ち寄ってみたところです。人だかりができるのも納得です。






スポンサーリンク






スポンサーリンク
Big Tree
Newton B. Drury Scenic Pkwy の目玉となる Big Tree があるトレイルの起点となるポイントです。

Big Tree にたどり着くまでの道も、なかなか趣があります。


そして、ようやく Big Tree とご対面です。





人の大きさと比較して、文字通り、かなり大きな木であることがお分りいただけるかと思います。
スポンサーリンク





スポンサーリンク











スポンサーリンク
Prairie Creek Trail





スポンサーリンク
Elk Prairie
残念ながら、エルクと出会うことはできませんでした。ここまでが Newton B. Drury Scenic Pkwy となります。




Lady Bird Johnson Grove
次に、地球の歩き方でもっともオススメされている Lady Bird Johnson Grove を訪問してきました。もちろん、Lady Bird Johnson Grove Trail を歩いてきました。

Lady Bird Johnson Grove ですが、見どころのポイントには 1.から13.の番号が振られていて、トレイルマップには、それぞれについてちょっとした解説がなされています。ちなみに、1.から13.は、以下のような見出しとなっています。
スポンサーリンク
1. A Timeless Place
2. Forest Everlasting
3. Five Survivor
4. More than Redwoods
5. Living with the Wind
6. Towering Patriarchs
7. A Forest Protected
8. Redwood Resurrection
9. Life after Death
10. Forests from Ferns
11. Lifeblood
12. Rebirth
13. Full Circle

スポンサーリンク
以下は、Lady Bird Johnson Grove Trail を歩いている途中で撮影した写真です。








スポンサーリンク


- A Timeless Place
- Forest Everlasting
- Five Survivor
- More than Redwoods
- Living with the Wind
- Towering Patriarchs
- A Forest Protected
- Redwood Resurrection
- Life after Death
- Forests from Ferns
- Lifeblood
- Rebirth
- Full Circle
スポンサーリンク
1. A Timeless Place

2. Forest Everlasting

3. Five Survivor

4. More than Redwoods

5. Living with the Wind

6. Towering Patriarchs

7. A Forest Protected

8. Redwood Resurrection

9. Life after Death

10. Forests from Ferns

11. Lifeblood

12. Rebirth

13. Full Circle

スポンサーリンク
以下は、Lady Bird Johnson Grove Trail を歩いている途中で撮影した写真です。








スポンサーリンク
本日の移動ルート
本日の移動ルートは、以下の通りです。坂道が多くて疲れました。
Best wishes to you !!
【サイトマップ】米国中央部&北西部ドライブ旅行記 (2018年7月1日〜21日)
【サイトマップ】世界のおすすめ自然遺産 (World Natural Heritage)
【サイトマップ】アメリカの国立公園・国定公園 (National Park & National Monument)
【おすすめランキング】アメリカ国立公園(ナショナル・パーク : National Park)【厳選25選】
Best wishes to you !!
関連記事
【サイトマップ】米国中央部&北西部ドライブ旅行記 (2018年7月1日〜21日)
【サイトマップ】世界のおすすめ自然遺産 (World Natural Heritage)
【サイトマップ】アメリカの国立公園・国定公園 (National Park & National Monument)
【おすすめランキング】アメリカ国立公園(ナショナル・パーク : National Park)【厳選25選】