2007年5月21日から22日にかけまして、ブライスキャニオン国立公園 (Bryce Canion National Park) を訪問してきました。
5月21日は、アーチーズ国立公園からの移動したということもあり、サンセットポイント (Sunset Point)、ブライスポイント (Bryce Point)、インスピレーションポイント (Inspiration Point) の3箇所だけ訪問したところですが、5月22日の午前中は、ブライスキャニオン国立公園の見どころのほとんどを訪問してきました。
5月21日は、アーチーズ国立公園からの移動したということもあり、サンセットポイント (Sunset Point)、ブライスポイント (Bryce Point)、インスピレーションポイント (Inspiration Point) の3箇所だけ訪問したところですが、5月22日の午前中は、ブライスキャニオン国立公園の見どころのほとんどを訪問してきました。
スポンサーリンク
独特の尖塔群が壮観な景観を作り出しているブライスキャニオン国立公園は、「フードゥー」(Hoodoo:「土柱」) と呼ばれる独特の地質構造を有しています。「フードゥー」とは、礫や砂からなる段丘礫層 (土柱礫層) が風雨により侵食され柱状になったものです。
なお、ブライスキャニオン国立公園は、近隣のザイオン国立公園やグランドキャニオン国立公園よりはるかに標高が高いところにあります。ちなみに、ブライスキャニオンの縁は、海抜2,400mから2,700m (8,000から9,000フィート) のところにありますが、グランドキャニオン国立公園のサウスリムは、海抜2,100m (7,000フィート) のところにあります。
ブライスキャニオン地域は、1924年に国定公園に指定された後、1928年に国立公園に昇格されました。
以下は、ブライスキャニオン国立公園の見どころをご紹介いたします。
スポンサーリンク
【参考記事】
「ブライスキャニオン国立公園 (Bryce Canion National Park)」(2018年5月15日)
ブライスキャニオン国立公園 (Bryce Canion National Park) とは?
ブライスキャニオン国立公園 (Bryce Canion National Park) は、アメリカのユタ州南西部に位置する国立公園です。なお、峡谷 (canyon) という名が付いていますが、峡谷というより、風、水、氷による川床と湖床の堆積岩の侵食により形成されました。独特の尖塔群が壮観な景観を作り出しているブライスキャニオン国立公園は、「フードゥー」(Hoodoo:「土柱」) と呼ばれる独特の地質構造を有しています。「フードゥー」とは、礫や砂からなる段丘礫層 (土柱礫層) が風雨により侵食され柱状になったものです。
なお、ブライスキャニオン国立公園は、近隣のザイオン国立公園やグランドキャニオン国立公園よりはるかに標高が高いところにあります。ちなみに、ブライスキャニオンの縁は、海抜2,400mから2,700m (8,000から9,000フィート) のところにありますが、グランドキャニオン国立公園のサウスリムは、海抜2,100m (7,000フィート) のところにあります。
ブライスキャニオン地域は、1924年に国定公園に指定された後、1928年に国立公園に昇格されました。
以下は、ブライスキャニオン国立公園の見どころをご紹介いたします。
サンセットポイント (Sunset Point)
以上は、2007年5月21日に撮影した写真です。なお、このサンセットポイントは、ブライスキャニオン国立公園 No.1トレイルの「ナバホループ・トレイル」(Navajo Loop Trail) の起点となるところです。【参考記事】
「ブライスキャニオン国立公園 (Bryce Canion National Park)」(2018年5月15日)
スポンサーリンク
【参考記事】
「ブライスキャニオン国立公園 (Bryce Canion National Park)」(2018年5月15日)
「Sunrise from Inspiration Point (Bryce Canyon National Park)」(2018年5月16日)
撮影日時が前後してしまいますが、以上は、5月21日に撮影した写真です。
スポンサーリンク
撮影日時は逆転していますが、以上は、5月21日に撮影した写真です。
大変申し訳ございませんが、ポチッと応援していただけますと大変励みになります。
インスピレーションポイント (Inspiration Point)
以上は、2007年5月22日に撮影した写真ですが、もっと早く起床して、サンライズの写真を撮影すべきでした。もっとも、約10年後の2018年に再訪した際は、サンライズの写真を撮影することができました。ちなみに、私は、ブライスキャニオン国立公園の中で1番のサンライズポイントは、このインスピレーションポイント (Inspiration Point) であると思います。【参考記事】
「ブライスキャニオン国立公園 (Bryce Canion National Park)」(2018年5月15日)
「Sunrise from Inspiration Point (Bryce Canyon National Park)」(2018年5月16日)
撮影日時が前後してしまいますが、以上は、5月21日に撮影した写真です。
ブライスポイント (Bryce Point)
以上は、2007年5月22日に撮影した写真です。ただし、もっと早くおきて、サンライズの写真を撮影すべきでした。撮影日時は逆転していますが、以上は、5月21日に撮影した写真です。
スポンサーリンク
レインボーポイント (Rainbow Point) & ヨビンパポイント (Yovimpa Point)
ナチュラルブリッジ (Natural Bridge)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サンライズポイント (Sunrise Point)
フェアリーランドポイント (Fairyland Point)
ナバホループ・トレイル (Navajo Loop Trail)
ブライスキャニオン国立公園でおすすめ No.1 のトレイルが、この「ナバホループ・トレイル」(Navajo Loop Trail) です。とりわけ、雷神のハンマー (Thor's Hammer) (2枚目の写真) と、ウォール街 (Wall Street) が有名です。
もっとも、この日 (2007年5月22日) は、ウォール街 (Wall Street) が閉鎖されていて訪問することができず (4枚目の写真)、約10年後に再訪した時も、同じくウォール街 (Wall Street) が冬季閉鎖されていたため、結局、私は、ウォール街を歩くことは実現できていません。唯一の心残りです。
【参考記事】
「ブライスキャニオン国立公園 (Bryce Canion National Park)」(2018年5月15日)
Best wishes to you !!
もっとも、この日 (2007年5月22日) は、ウォール街 (Wall Street) が閉鎖されていて訪問することができず (4枚目の写真)、約10年後に再訪した時も、同じくウォール街 (Wall Street) が冬季閉鎖されていたため、結局、私は、ウォール街を歩くことは実現できていません。唯一の心残りです。
【参考記事】
「ブライスキャニオン国立公園 (Bryce Canion National Park)」(2018年5月15日)
スポンサーリンク
ブライスキャニオン国立公園では、サンセットよりも、サンライズの方が幻想的な光景を鑑賞することができるように思います。そして、私は、ブライスキャニオン国立公園の中で1番のサンライズポイントは、インスピレーションポイント (Inspiration Point) であると思います。ブライスキャニオン国立公園を訪問した際には、ぜひインスピレーションポイントでサンライズを鑑賞してみていただければ幸いです。
【参考記事】
「ブライスキャニオン国立公園 (Bryce Canion National Park)」(2018年5月15日)
「Sunrise from Inspiration Point (Bryce Canyon National Park)」(2018年5月16日)
ブライスキャニオン国立公園を訪問するという場合、ラスベガスを拠点として、ザイオン国立公園とセットで訪問する方が多いのではないかと思います。私は、自家用車で、ブライスキャニオン国立公園からザイオン国立公園へ移動し、その後、ラスベガスを訪問しましたが、ブライスキャニオン国立公園へは、ぜひザイオン国立公園とセットで訪問してみてください !!
【参考文献】
ブライスキャニオン国立公園へは、ザイオン国立公園とセットで訪問してみてください !!
前述のように、ブライスキャニオン国立公園は、海抜2,400mから2,700m (8,000から9,000フィート) のところにあるため、5月の時期でも閉鎖されているところがあります (実際、私が訪問したときは、ウォール街は閉鎖されていました)。そのため、ブライスキャニオン国立公園を訪問するという場合、6月から8月までに訪問する方がよさそうです。ブライスキャニオン国立公園では、サンセットよりも、サンライズの方が幻想的な光景を鑑賞することができるように思います。そして、私は、ブライスキャニオン国立公園の中で1番のサンライズポイントは、インスピレーションポイント (Inspiration Point) であると思います。ブライスキャニオン国立公園を訪問した際には、ぜひインスピレーションポイントでサンライズを鑑賞してみていただければ幸いです。
【参考記事】
「ブライスキャニオン国立公園 (Bryce Canion National Park)」(2018年5月15日)
「Sunrise from Inspiration Point (Bryce Canyon National Park)」(2018年5月16日)
ブライスキャニオン国立公園を訪問するという場合、ラスベガスを拠点として、ザイオン国立公園とセットで訪問する方が多いのではないかと思います。私は、自家用車で、ブライスキャニオン国立公園からザイオン国立公園へ移動し、その後、ラスベガスを訪問しましたが、ブライスキャニオン国立公園へは、ぜひザイオン国立公園とセットで訪問してみてください !!
【参考文献】
地球の歩き方編集室『地球の歩き方 アメリカの国立公園 2017〜18』(ダイヤモンド社、2017年)
Best wishes to you !!
大変申し訳ございませんが、ポチッと応援していただけますと大変励みになります。