2006年12月30日 (土) の夜に Berkeley を出発し、12月31日 (日) の朝7時にニューヨーク (New York) に着きました。2006年の大晦日は、メトロポリタン美術館 (The Metropolitan Museum of Art) でほとんどを過ごした後、カウントダウンを New York の Times Times Square で迎えてきました。
【関連記事】
「【感性が刺激される贅沢な空間】世界のおすすめ美術館・博物館 (Museum, Musée, Museo」【関連記事】
「【世界屈指の美術館】メトロポリタン美術館 (The Metropolitan Museum of Art) のオススメ作品と見どころ」
スポンサーリンク
以下は、メトロポリタン美術館の写真です。前回 (2004年9月) に行ったときはあまり時間もなく、ゆっくりと鑑賞することもできませんでしたが、今日は1日かけて (午前10時から午後5時くらいまで)、じっくりと鑑賞してきました。
なお、特別展示として、ピカソ展が開催されていましたが、こちらの方は、個人的には、あまり良さがわかりませんでした。ちなみに、前回 (2004年9月) のときは$12でしたが、今回は$20に値上がりしていました。
【関連記事】
「【感性が刺激される贅沢な空間】世界のおすすめ美術館・博物館 (Museum, Musée, Museo」
「【世界屈指の美術館】メトロポリタン美術館 (The Metropolitan Museum of Art) のオススメ作品と見どころ」
Best wishes to you !!
【関連記事】
「【感性が刺激される贅沢な空間】世界のおすすめ美術館・博物館 (Museum, Musée, Museo」
「【世界屈指の美術館】メトロポリタン美術館 (The Metropolitan Museum of Art) のオススメ作品と見どころ」
Best wishes to you !!