2007年の元旦は、アメリカ自然史博物館 (American Museum of Natural History) で1日 (11時から午後5時まで) を過ごしました。
【関連記事】
「アメリカ自然史博物館 (American Museum of Natural History)」(2018年6月18日)
スポンサーリンク
2007年1月1日は、元旦および月曜日ということで、多くのところが休日だったわけですが、アメリカ自然史博物館 (American Museum of Natural History) は開館していました。ちなみに、料金は$14でした。
【関連記事】
「アメリカ自然史博物館 (American Museum of Natural History)」(2018年6月18日)
スポンサーリンク
2007年1月1日は、元旦および月曜日ということで、多くのところが休日だったわけですが、アメリカ自然史博物館 (American Museum of Natural History) は開館していました。ちなみに、料金は$14でした。
アメリカ自然史博物館は、ニューヨーカーが選ぶお気に入りの場所として上位に挙げられる場所で、中でも有名なのは、世界最大の恐竜の化石のコレクションです。ただ、個人的には、世界各地の自然とそこに生息している動物を再現したジオラマがよかったです。また、Rose Center for Earth and Space も人気があります。
【関連記事】
「アメリカ自然史博物館 (American Museum of Natural History)」(2018年6月18日)
Best wishes to you !!
【関連記事】
「アメリカ自然史博物館 (American Museum of Natural History)」(2018年6月18日)
Best wishes to you !!