今日(2月26日)は、アンコール・トム周辺の以下の遺跡群を訪問してきました。

1. プリア・カン (Preah Khan)

Imgp1220 Imgp1221 Imgp1225 Imgp1215 Imgp1217

2. ニャック・ポアン (Neak Pean)

Imgp1231 Imgp1230

3. タ・ソム (Ta Som)

Imgp1236 Imgp1237 Imgp1238 Imgp1243

4. 東メボン (East Mebon)

Imgp1244 Imgp1247 Imgp1250

5. プレ・ループ (Pre Rup)

Imgp1254 Imgp1255 Imgp1257

6. スラ・スラン (Sras Srang)

Imgp1262 Imgp1263

7. バンテアイ・クディ (Banteay Kdei)

Imgp1269 Imgp1268 Imgp1266 

8. タ・プローム (Ta Prohm)

Imgp1275 Imgp1278 Imgp1280 Imgp1282 Imgp1291 Imgp1297

  • この日、一番訪問したかったところです。
  • 2枚目) 東門の木
  • 3枚目) 大蛇のように見える物
  • 4枚目) 大蛇のように見える物(裏側)
  • 5枚目) 血管のように絡まる木
  • 6枚目) もっとも有名な巨木木
  • 7枚目) 塔に食い込む木
  • なお、以上のような光景は、日本人を含めた東洋人の心を強く打つそうです。

10. タ・ケウ (Ta Kev)

Imgp1299

  • closed でした。

11. チャウ・サイ・テボーダ (Chau Say Tevoda)

Imgp1301 Imgp1302

12. トマノン (Thommanon)

Imgp1303 Imgp1306

13. アンコール・ワットのサンセット

Imgp1325 Imgp1327 Imgp1346 Imgp1347 Imgp1354

Imgp1330

14. バイヨン (Bayon)(カンボジアレストラン)

Imgp1368 Imgp1374

Imgp1384 Imgp1391

  • カンボジアの伝統芸能である「スバエク・トーイ」(影絵芝居)が毎日上映されています。
  • もちろん、クメール語はまったくわかりませんが、影絵を見るだけでも楽しむことができます。
  • なお、言葉は、その場で(影絵の下のところの人たち)話をしていました。

スポンサーリンク