今日(8月7日)は、世界遺産検定の事務局から7月に受験した世界遺産検定の結果通知が届きました。先日の自己採点通り、166点(200点満点)で合格しました。以下の写真のように、点数の内訳は「基礎知識48点/50点、日本の全遺産36点/40点、世界の遺産67点/90点、その他15点/20点」だったのですが、目標であった180点には全然届かない点数ですので、これで諦めもつきます。ともあれ、あとは12月のマイスター試験を残すのみとなりました。

Dsc01114

 世界遺産検定の勉強は、以下の世界遺産検定1級公式テキスト「すべてがわかる世界遺産大事典 (上)」及び「すべてがわかる世界遺産大事典 (下)」と「世界遺産検定公式過去問題集1・2級 (2017年度版)」を何度も繰り返しました。

  「すべてがわかる世界遺産大事典 (上)
 

スポンサーリンク