2020年1月現在 62 ある米国の国立公園 (National Park) の中で、私が訪問したことのある 39 の国立公園のほか、有名な国定公園 (National Monument) のサイトマップです。ちなみに、かっこ内の日付は訪問日です。【関連記事】 「【おすすめランキング】アメリカ国立公園 ( ...
カテゴリ:アメリカ合衆国 (United States of America) (バークレー滞在記) > アメリカの国立公園 (US National Park)
訪問済 National Park (2019年12月時点)
ホワイトサンズが2019年12月にナショナル・パークに昇格したことによって、2019年12月現在 62 ある US National Park の中で、現時点 (2019年12月現在) で訪問したことのある US National Park は、以下の「39」となりました。ちなみに、かっこ内の日付は訪問日で、訪問順に ...
訪問済 National Park (2018年8月時点)
今回のピナクルス国立公園の訪問によって、2018年8月現在 59 ある US National Park の中で、現時点 (2018年8月現在) で訪問したことのある US National Park は、以下の「38」となりました。ちなみに、かっこ内の日付は訪問日で、訪問順に並んでいます。なお、それぞれの US ...
【岩の形が特徴的】ピナクルス国立公園 (Pinnacles National Park)
本日 (2018年7月30日) から最後の宿泊旅行です。本日、最初に訪問したのは、ピナクルス国立公園 (Pinnacles National Park) です。スポンサーリンク ピナクルス国立公園 (Pinnacles National Park) とは? ピナクルス国立公園 (Pinnacles National Park) は、2013 ...
【雑感】米国のドライブ旅行で給油する際の注意点とオススメのガソリンスタンド
米国の国立公園は、一部を除いて公共交通機関を利用することができない不便な立地のところにあることが多いので、米国の国立公園を訪問するにあたっては、レンタカーなどを借りて、車でアクセスするのが一般的ではないかと思います。そして、レンタカー等を借りて車でドラ ...
【米国の国立公園を訪問する際の宿泊場所】私のオススメNo.1のモーテルは、TownePlace Suites by Marriott !!
米国の国立公園は、一部を除いて公共交通機関を利用することができない不便な立地のところにあることが多いので、米国の国立公園を訪問するにあたっては、レンタカーなどを借りて、車でアクセスするのが一般的ではないかと思います。そして、レンタカー等を借りて車でドラ ...
訪問済 National Park (2018年7月時点)
今回の【米国北西部旅行】によって、2018年7月現在 59 ある US National Park の中で、現時点 (2018年7月現在) で訪問したことのある US National Park は、以下の「37」となりました。ちなみに、かっこ内の日付は訪問日で、訪問順に並んでいます。なお、それぞれの US Natio ...
【実は見どころ満載】ラッセン火山国立公園 (Lassen Volcanic National Park)
本日 (2018年7月21日) は、カリフォルニア州の Redding から Berkeley まで移動したのですが、その道中で、ラッセン火山国立公園 (Lassen Volcanic National Park) を訪問してきました。 スポンサーリンク ビジターセンターの方にオススメされたラッセン火山国 ...
【レッドウッドの森&世界遺産】レッドウッド国立及び州立公園 (Redwood National and State Parks)
本日 (2018年7月20日) は、カリフォルニア州の Crescent City から Redding まで移動したのですが、その道中で、レッドウッド国立及び州立公園 (Redwood National and State Parks) を訪問してきました。レッドウッド国立及び州立公園を訪問するのも、10年振り、2回目とな ...
【世界一の透明度を誇る青い湖】クレーターレイク国立公園 (Crater Lake National Park)
本日 (2018年7月19日) は、オレゴン州の Roseburg からカリフォルニア州の Crescent City まで移動したのですが、その道中で、クレーターレイク国立公園 (Crater Lake National Park) を訪問してきました。クレーターレイク国立公園を訪問するのも、10年振り、2回目とな ...
【気持ちのよいトレイルが充実】マウントレニエ国立公園 (Mount Rainier National Park) パラダイス (Paradise)
本日 (2018年7月16日) は、ワシントン州の Ashford から Castle Rock まで移動したのですが、その道中で、マウントレニエ国立公園 (Mount Rainier National Park) を訪問してきました。マウントレニエ国立公園を訪問するのも、10年振り、2回目となります。 スポンサーリ ...
【世界遺産にも登録されている幻想的な風景】オリンピック国立公園 (Olympic National Park)
2018年7月14日から15日にかけまして、オリンピック国立公園 (Olympic National Park) を訪問してきました。オリンピック国立公園を訪問するのも、10年振り、2回目となります。スポンサーリンク オリンピック国立公園 (Olympic National Park) の場所 上記の ...
【素晴らしい景色】ノース・カスケード国立公園 (North Cascades National Park)
本日 (2018年7月13日) は、ワシントン州の Spokane から Arlington まで移動したのですが、その道中で、ノース・カスケード国立公園 (North Cascades National Park) を訪問してきました。スポンサーリンク この日の移動ルートと私の失敗 本日の移動ルートは、 ...
【見どころ満載】グレイシャー国立公園 (Glacier National Park)
2018年7月11日から12日にかけて、グレイシャー国立公園 (Glacier National Park) を訪問してきました。グレイシャー国立公園を訪問するのも、10年振り、2回目となります。 スポンサーリンク ビジターセンターの方にオススメされたポイント グレイシャー国立公 ...
【カイザー・カントリー以外も必見】イエローストーン国立公園 (Yellowstone National Park) 全カントリー
本日 (2018年7月10日) も、世界遺産のイエローストーン国立公園 (Yellowstone National Park) を訪問してきました。 この日は、カイザー・カントリー (Ceyser Country) で Old Faithful Geyser の噴水を1回だけ鑑賞した後、レイク・カントリー (Lake Country)、キャニオ ...
【見どころ満載】イエローストーン国立公園 (Yellowstone National Park) カイザー・カントリー (Ceyser Country)
本日 (2018年7月9日) は、アメリカ合衆国の世界遺産「イエローストーン国立公園」(Yellowstone National Park) を訪問してきました。イエローストーン国立公園を訪問するのも、10年振り、2回目となります。 スポンサーリンク 5つあるイエローストーン国立公園 ...
【映画シェーンでも有名な壮大な風景】グランドティトン国立公園 (Grand Teton National Park)
本日 (2018年7月8日) は、ワイオミング州の Dubois からモンタナ州の West Yellowstone に移動したのですが、その道中、グランドティトン国立公園 (Grand Teton National Park) を訪問してきました。グランドティトン国立公園を訪問するのは、10年振り、2回目となります ...
【荒々しい地形が特徴的】バッドランズ国立公園 (Badlands National Park)
本日 (2018年7月5日) は、マウントラシュモア国立記念公園を訪問した後、予定よりも早く宿泊地に到着したということもあり、バッドランズ国立公園 (Badlands National Park) も訪問してきました。スポンサーリンク この日の移動ルート この日の移動ルートは、以 ...
【蜂の巣状の方解石で有名】ウインドケーブ国立公園 (Wind Cave National Park)
本日 (2018年7月5日) は、サウスダコタ州の Hot Springs から Wall に移動したのですが、その道中、まずは、ウインドケーブ国立公園 (Wind Cave National Park) を訪問してきました。昨年9月に渡米して以降ケーブを訪問するのは、カールスバッド、マンモスケーブに続いて3 ...
【ロッキー山脈の自然に触れ合うことができる国立公園】ロッキーマウンテン国立公園 (Rocky Mountain National Park)
本日 (2018年7月3日) は、ユタ州の Vernal からコロラド州の Estes Park まで移動したのですが、その途中で、ロッキーマウンテン国立公園 (Rocky Mountain National Park) を訪問してきました。 スポンサーリンク 私は、南西にある Grand Lake から園内に入り、 ...
訪問済 US National Parks (2018年6月時点)
今回の【米国東海岸旅行】によって、2018年6月現在 59 ある US National Parks の中で、現時点 (2018年6月現在) で訪問したことのある US National Parks は、以下の「32」となりました。ちなみに、かっこ内の日付は訪問日で、訪問順に並んでいます。なお、それぞれの US Nat ...
【国立公園&世界遺産】Domes and Dripstones Tour & Historic Tour (マンモス・ケーブ国立公園)
本日 (2018年6月5日) は、マンモス・ケーブ国立公園 (Mammoth Cave National Park) で2つのケーブツアー、Domes and Dripstones Tour と Historic Tour を楽しみました。スポンサーリンク Domes and Dripstones Tour まず、朝一番のツアーとして、8:45am からの ...
【国立公園&世界遺産】マンモス・ケーブ国立公園 (Mammoth Cave National Park)
本日 (2018年6月4日) は、テネシー州の Pigeon Forge から、ケンタッキー州の Cave City に移動したのですが、その後、マンモス・ケーブ国立公園 (Mammoth Cave National Park) のビジターセンターだけ訪問してきました。スポンサーリンク マンモス・ケーブ国立公園 ...
【国立公園&世界遺産】グレート・スモーキー・マウンテンズ国立公園 (Great Smoky Mountains National Park)
本日 (2018年6月3日) は、早朝5時過ぎに Nashville に到着した後、レンタカーを借りて、グレート・スモーキー・マウンテンズ国立公園 (Great Smoky Mountains National Park) に移動し、同国立公園を訪問してきました。スポンサーリンク グレート・スモーキー・ ...
訪問済 US National Parks (2018年5月時点)
今回の【グランドサークル、ヨセミテ旅行】によって、2018年5月現在 59 ある US National Parks の中で、現時点 (2018年5月現在) で訪問したことのある US National Parks は、以下の「30」となりました。ちなみに、かっこ内の日付は訪問日で、訪問順に並んでいます。なお、 ...
【最後の見納め】ヨセミテ国立公園 (Yosemite National Park) のヨセミテバレー (Yosemite Valley)
本日 (2018年5月23日) は、Oakhurst から Berkeley に3週間振りに戻ったのですが、その前に、見納めとして、ヨセミテ国立公園 (Yosemite National Park) を訪問してきました。スポンサーリンク 最終日の本日、訪問したところは、以下のところです。 トンネルビ ...
【ヨセミテ国立公園の見どころの1つ】タイオガロード&グレイシャーポイント (Tioga Road & Glacier Point)
本日 (2018年5月22日) も、ヨセミテ国立公園 (Yosemite National Park) を訪問してきました。本日訪問してきたところは、以下のところです。スポンサーリンク バレービュー (Valley View) タイオガロード (Tioga Road) に行く途中で撮影したバレービュー (Valle ...
【世界でオススメNo.1のトレイル】ヨセミテ国立公園のバーナル&ネバダ滝トレイル (Vernal & Nevada Falls Trail)
本日 (2018年5月21日) は、10年振りに、ヨセミテ国立公園 (Yosemite National Park) を訪問し、念願であったバーナル&ネバダ滝トレイル (Vernal & Nevada Falls Trail) を楽しんできました。ちなみに、ヨセミテ国立公園は、通算3回目の訪問となります。スポンサーリンク ...